定期券を失くした時の対処法について

ご覧いただきありがとうございます。

今回の記事は以下の疑問を持っている方に向けての記事です。
(1)定期券を失くしたら定期券は再発行出来るの?
(2)定期券を失くした日は降りる時はどうなるの?
(3)失くした定期券をが見つかったらどうすればいいの?

こういった疑問に今回は答えていきたいと思います。

この記事を書いている私は旅行代理店にて
きっぷの発売を8年以上従事しています。
このような経歴の私が解説させていただきます

本記事の内容について

1.定期券を失くした時の対処法について(再発行や支払いについて)
2.失くした定期券が見つかった時の対処法について(払戻しなどについて)
3.定期券を失くした際によくある質問について

1.定期券を失くした時の対処法について

定期券について
普段通勤や通学で利用している定期券は
とても高く購入した区間によっては
10万円を超えることも珍しくはありません。
そんな定期券を失くしてしまった時に
・再発行は可能なのか
・新しく購入する必要はあるのか
・失くした定期券が見つかったらどうなるのか
などの対処法について詳しく解説しています。

まず一括りに定期券と言っても様々な種類があります。
①普通の定期券(改札機に通す定期券)
②SuicaなどのIC定期券(改札機にタッチする定期券)
③通学定期券など割引が適用されている定期券
④新幹線定期券(ICタイプも含む)
⑤スマホに入っているモバイル定期券
上記のような様々な種類の定期券があります。
今回は大きく分けられる2種類
(1)改札機に通すタイプの磁気定期券
(2)改札機タッチするタイプのIC定期券
について詳しく解説します。
まずはそれぞれの失くした際の対処法を解説していきます。

1.磁気定期券を失くした際の対処法について

※定期券の表示、金額、証明などは実際のものとは異なりますのでご注意ください
まず初めに他のブログサイトでは誤った情報が
記載されていましたので説明しますと
紛失した定期券は再発行することは出来ません
あとでIC定期券についても詳しく説明しますが
これはIC定期券と違って紛失した定期券を使用不可に出来ないため
と思われますので勘違いなさいませんようご注意ください。

《改札に入る前に失くした場合》
まずはどこで失くしたのか思い出してください。
帰宅してから気付いたならまずは各社の忘れ物センター
自分の定期券が落ちていないか問い合わせしてみましょう。
検討がつかなかったり、前日に駅で落とした可能性が
あるのなら駅の改札口の係員に申し出てください。
この際にもしも落とし物として駅に届けられていたら
受け取るのに身分証明証が必要となりますので
免許証や保険証を忘れずに持っていくようにしましょう。
※クレジットカードなどでは受け取れません

もしも発見出来なかった場合は先程も説明しましたが
再発行が出来ませんので
・普通のきっぷを購入する
・再び同様の定期券を購入する
この2つの方法で残念ながら対処することになります。
また時間があればですが乗り降りする駅の近くの
警察署や交番などにも調べに行くことをおすすめします。
ごく稀にですがご年配の方などは駅員に届けずに
交番などに届けるケースがあるからです。
ごく稀とはいえそれで何万円もする定期券が
戻ってくるかもしれないなら足を運ぶことをおすすめします。

《まとめ》
①各社忘れ物センターに問い合わせる
②駅員に問い合わせる
③警察署や交番に問い合わせる

《乗車途中で失くした場合》
まずは駅員の方に定期券を失くした旨を説明をしましょう。
その後おそらく乗車した駅などに問い合わせを
してもらえると思うので定期券の有無を確認してもらいましょう。
定期券があれば駅員の方にどうしたらいいのか相談してください。
※申告した時刻や金額などで対応が変わるのでこちらでは省略します

もしも定期券が発見されなかった場合は
定期区間の片道分の料金を支払う」が主な対応になるはずです。
※会社や駅によって対応が異なる場合があります
その後に帰宅した後で構いませんので
各社忘れ物センターに問い合わせてみましょう。
例えば乗車中に落とした場合には駅員の方に相談した時
まだ車内にあった可能性があるからです。
その後気づいた人や車内の清掃時などに駅に届けられた場合
時差が生じるため発見出来る可能性があります。
あとは先程も説明した通り交番などにも問い合わせてみましょう。

《まとめ》
①駅員に問い合わせる
②各社忘れ物センターに問い合わせる
③警察署や交番に問い合わせる

2.IC定期券を失くした際の対処法について

※定期券の表示、金額、証明などは実際のものとは異なりますのでご注意ください
IC定期券を失くした際には再発行が可能です。
再発行の手続きはなるべく早めに行うことをおすすめします。
もしもICカードの中に現金がチャージされている場合に
拾った人に使用されてしまう可能性があるからです。
※オートチャージ機能を設定している方は特に注意してください

再発行の手続きはお持ちのICカード会社で可能です。
(SuicaならSuicaエリア、TOICAならTOICAエリア)
駅の窓口にて各社で決められている申込み用紙を記入しましょう。
紛失再発行には氏名・生年月日・性別情報が必要です。
券売機でICカードを購入した方は特に気を付けて記入してください。
氏名・生年月日・性別を誤って申告すると失くした
IC定期券が特定出来ずに紛失再発行の手続きが出来ない場合があります。
※ICカード裏面右下のカード番号(JE・・・など)で
カードの特定が可能ですのであらかじめ控えることをおすすめします

無事にIC定期券の特定が出来たらカードの停止手配を行い、
翌日以降に再発行カードを受け取ることが出来ます。
申告後は決められた期限までに新しいIC定期券を受けとってください。
それ以降は、再度申し込みが必要になります。
※取り扱う会社によって異なります
Suicaの再発行は14日以内
TOICAの再発行は30日以内など

《受け取りに必要な物は》
・再発行手数料520円と、新しいカードの預り金(デポジット)500円
・免許証や保険証などの身分証明書
・前日に渡される再発行の受付書類
再発行の手続きをすると元のIC定期券は
 使用出来なくなるのでご注意ください

万が一情報等が間違って入力されていて再発行の
手続きが出来ない場合には先程紹介した時と同様に
①駅員に問い合わせる
②各社忘れ物センターに問い合わせる
③警察署や交番に問い合わせる
などの出来る限りの対処をすることをおすすめします。

ICカードの種類(Suicaビューカード)など
や他の鉄道会社によって手続きや条件、
金額などは異なる場合があるのでご注意ください

タイトルとURLをコピーしました