定期券を購入する際の注意点について

ご覧いただきありがとうございます。

今回の記事は以下の疑問を持っている方へ向けへの記事です。

(1)定期券って本当に普通にきっぷを買うよりお得なの?
(2)定期券って普通のきっぷと比べて何が違うの?
(3)定期券にはどんな種類の定期券があるの?

こういった疑問に今回は答えていきたいと思います。

この記事を書いている私は旅行代理店にて
きっぷの発売を8年以上従事しています。
このような経歴の私が解説させていただきます。

本記事の内容について

1.定期券と普通のきっぷとの違いについて
2.定期券を購入する際の注意点について
3.定期券についてよくある質問について

1.定期券と普通のきっぷとの違いについて

普段通勤や通学などで利用している「定期券」ですが
会社の交通費として申請するためや
学校から通学証明書などをもらったの理由で
定期券を購入した経験があるかと思います。
会社や学校で購入を促されたためなのか
定期券で出来ることや定期券の特徴について
あまりご存じでない方が多いです、
そこでまずはじめに
「定期券ときっぷの違い」について紹介したいと思います。

【定期券ときっぷの特徴の違いについて】
まず初めに「定期券の特徴について」ご紹介します。

  • 購入した定期区間を有効期間内に何回でも乗車出来る
  • 定期区間内なら何度でも途中下車が出来る
  • 定期区間によっては特急券のみで新幹線が乗車出来る
  • 定期券ときっぷを併用して乗車出来る
  • 定期券の区間変更と払戻しが出来る

定期券には上記のような特徴があります。
それでは一つずつ解説していきます。

1.購入し定期区間を有効期間内に何回でも乗車出来る
普通のきっぷは購入した順方向に1度のみしか
乗車することが出来ませんが定期券でしたら途中で
引き返したり、1日に何度でも往復することが出来ます。

2.定期区間内なら何度でも途中下車出来る
普通のきっぷは原則片道が101キロ以上でないと
途中下車をすることが出来ません。
しかし定期券でしたら距離に関係なく
購入した定期区間内なら何度でも途中下車をすることが出来ます

3.定期区間によっては特急券のみで新幹線が乗車出来る
通常新幹線に乗車する際には「乗車券」と「特急券」が
必要になりますが定期区間によっては「特急券」のみを
購入することで新幹線に乗車することが出来ます。
※全ての定期券で乗車出来る訳ではありませんのでご注意ください
詳しくは各社お客様センターなどにお問い合わせください

例)所持している普通定期券が「小田原駅⇄上野駅」の場合
通常の場合ですと東京まで新幹線を利用する場合は
「乗車券」・・・1,520円 「特急券」・・・1,760円
合計3,280円が必要となりますが定期券を所持していれば
特急券のみで新幹線に乗車することが出来ます

4.定期券ときっぷを併用して利用出来る

上記の画像のように定期区間を含んでいる場合は
未所持区間のみを購入すれば目的地まで乗車することが出来ます。
当たり前に感じる方も多くいらっしゃるとは思いますが
実際に利用されている方は少なく感じるので
ぜひ定期券を所持されている方は乗車券を
購入する際は必要な区間を見直すことをおすすめします。

5.定期券の区間変更と払戻しが出来る
定期券は利用している途中だと区間変更や払戻しが
出来ないと思っている方が多くいらっしゃいますが
定期券の区間変更や払戻しは可能です
区間変更については一度払戻しを行いますが
普通に定期券を払戻しするよりも多く返金されます。
定期券の払戻しについて詳しく知りたい方は
こちらの記事で解説していますので参考にしてください。

□2.定期券を購入する際の注意点について

通勤や通学など自分の意思に関係なく指定されて
定期券を購入する場合には仕方ないですが
自分で定期券を購入する方は少し注意が必要です。
それは定期券を購入すると料金をかえって
多く支払っている場合があるからです。
今回はどういった場合に料金を多く
支払っているのか解説していこうと思います。

【定期券と普通回数券について】
定期券は基本的には購入する期間が
長期であればあるほど定期券の料金が安くなります
お勤めの会社の交通費の関係などで定期券の期間が制限されていることを
除き一度定期券と回数券の料金を比べてみることをおすすめします。

※定期券の表記、金額、証明などは実際のものと異なりますのでご注意ください
例)品川駅→東京駅(普通乗車券片道170円)
普通回数券は11枚綴りで1,700円が品川駅⇄東京駅の料金となります。
品川駅⇄東京駅の普通通勤定期券の値段が
1ヶ月定期代・・・5,270円
3ヶ月定期代・・・15,010円(1ヶ月より800円お得)
6ヶ月定期代・・・25,290円(1ヶ月より6,330円お得)
平日に1往復利用するとして平日の平均が
21日だと仮定して42枚の回数券が必要になります。
回数券にすると4冊分(余り2枚)つまり「6,800円」になります。
1ヶ月の定期券でも平日のみの利用で
「1,570円」もの差額が発生するので平日毎日利用する方は
定期券を購入した方が良いでしょう。
これが3ヶ月、6ヶ月の有効期間が長い定期券を
購入した場合はさらに差額が発生します。
しかし逆に言えば回数券3冊分(33回乗車分)に収まる場合
1ヶ月定期券よりも料金が安くなるということです。
※1,700円(回数券1冊分)✖️3冊=5,100円
短い有効期間の定期券を購入する場合はご注意ください

□3.定期券についてよくある質問について

Q.定期券を失くした場合はどうなりますか?
A.定期券を失くした場合は再び定期券を購入する必要があります。
失くした定期券が見つかった場合やIC定期券の場合など
詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
※IC定期券については再発行出来る場合があります

Q.定期券を家族や友達に貸しても問題ないですか?
A.定期券は定期券に記名されている本人しか
利用することが出来ません、他人が利用した場合は
不正利用になりますのでご注意ください。

Q.普通の定期券からsuicaなどのIC定期券に途中から変更することは出来ますか?
A.各ICカードのエリア内なら可能です。条件を満たせば券売機での変更も可能です。

(情報は投稿時の最新のものです。今後変更となる可能性もありますのでご注意ください)
 最後まで読んでいただきありがとうございました。
 よろしければ下記ツイッターからシェアして頂ければとっても嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました